とりあえず、ある程度見えてるもので、
10/7(金)
Peacebird presents “Colors of Peace” @青山「月見ル君想フ」
出演:Peacebird (J.C.Schütz) / Minuano
18:30 OPEN 19:30 START
前売 ¥2,500 +1drink
当日 ¥3,000 +1drink
Minuano:
ボーカル、フルート、パーカッション:榊原香保里 (from Lamp)
パーカッション、コーラス、キーボード:尾方伯郎
ギター、コーラス、パーカッション:永井祐介 (from Lamp)
エレクトリック・ギター:松尾由堂
キーボード:竹内大輔
エレクトリック・ベース:椎名達人
ドラム:佐々木俊之
10/8(土)
ジャムセッション @新宿Golden Egg
ホスト: 椎名(b)、田島拓(g)、田中慶一(d)
19時くらいから
1000円+ドリンク代もらう感じ
10/16 (日)
詳細不明 多分ジャムセッション?? @西荻ClopClop
分かり次アップデートいたします。
10/18(火)
Hara Session @高円寺ペンギンハウス
原崇(g)、椎名(b)、奥瀬健介(d)、はなちゃん(Perc)
パーカスが入るのは初めてです
10/22(土)
Sweet大鼠Jazz Night @千歳烏山TUBO
チャージ¥2000+ドリンク別
7時開演
オーストラリア大鼠 Jazz edition
椎名(b)、伊地知"kuma"晋平(ts) 、八木敬之(ts) 、西尾研一(dr)
w/磯たか子(key.vo)さん率いる Sweet Sunshine
-^-^-^-^-^
小生の場合、根城としている西荻のclopclopでのライブが多いのです。でも10月は結構ばらけてますね。
青山やら烏山やら「山」で演奏する機会があるようでございます。ヤマガールならぬ、ヤマニュージシャンにちょっとだけなれたような気がしてうれしいです。
いっこは、Lampの榊原香保里さんと、パーカッションを中心にマルチプレイヤ&コンポーザーの尾方伯郎(おがたたけろう)さんのユニットMinuanoのサポートでございます@青山
Minuano知らんひとは、以下のあたりでMinuanoの音源が聴けるようですのでチェキしてみてくだされ!
レモン哀歌の頭のカッチョ良いベースソロがあっしでございましたりしておりまするぞ。
http://www.youtube.com/user/backyardritualにこめは、一応小生の企画バンドであるところの"オーストラリア大鼠"ってやつです@烏山
これは、3年ぶりのライブになるでしょうか。今回は、完全にジャズで攻めます(多分w、つうか確率99%)。
メンツも徹底的に"ジャパニーズオヤジサラリーマンジャズ楽派"(80年代に主として大学ジャズ研究会あたりに生息し、かなりの実力を有するも、プロには転身せず、しかしその後も演奏活動は止めずにいまに至るモノたちによって構成される音楽的コミュニティーの一つ)の方々により構成されており、ごりごりの塊のような演奏を目指してみたいと思います。のでよろしくお願いいたしまする。
今回は名古屋在住のシンガーソングライター磯たか子さんに誘ってもらいました。磯さんは優しくて暖かくてちょっと懐かしい、いい感じの音楽を紡ぎ出すかたでございます。